ポスト

第1位 「今、甦る死」(ゲスト:藤原竜也/石坂浩ニ) 驚愕の大どんでん返しに鳥肌が立つ超傑作回。登場するのはシリーズ最強の犯人。魅力的にストーリーを展開しつつ、狡猾極まりないその犯行を解き明かしあらゆる伏線を完璧に回収する三谷脚本の真髄がここに。日本のミステリ史にも刻まれうる究極の一本 pic.twitter.com/exKlg3lEza

メニューを開く

10本後に究極の古畑任三郎@kyofu_movie

みんなのコメント

メニューを開く

藤原竜也、石坂浩二、イチロー、松嶋菜々子と、このファイナルシリーズは、 ゲストもシナリオも素晴らしかったですよね。 今でも時々見返して、 今泉と藤原竜也のやりとりに笑って、 石坂浩二のその場の絶妙なリードに鳥肌が立ち、 イチローの自然な演技に感心して、松嶋菜々子さんに見惚れてます

りゅーく@swycK8EoKeW2Dyr

メニューを開く

俺も古畑大好きで全シリーズ何度も観てるけど、この1位2位は完全同意! 「今、甦る死」に関しては、オープニングから犯人が分かってる作風の古畑やのに、ラストにどんでん返されたことに震えたわ

豚です@porcorossopr

メニューを開く

はじめまして~私もこの回が一番好きです。

のんのん@norizard

メニューを開く

映画にしても良かったんじゃないかぐらいの超傑作!これを観てるときはいつも古畑任三郎vs金田一耕助だなって思う

メニューを開く

うわー嬉しい☺️❤️ 一位だー‼️‼️‼️

メジェドMac@Mac44452187

メニューを開く

栄光の第1位、バッチリ予想が当たって嬉しいです。 これほど完璧な殺人の計画を私は知りません。しかし、それでも、犯人は捕まる。 古畑任三郎でした。

メニューを開く

確かにこれは二段構えの構成が素晴らしかったし 石坂浩二と藤原竜也を配するのも尋常ではなかったけど でも敢えて言うけどさんまの方が鳥肌立った

西安で鐘楼と月を眺めながら白酒を呑みたい@gotakr

メニューを開く

たつやーーーー!! これかっ!納得の1位!!

Shonbentaro@chantakun1

メニューを開く

このお話が初めて見た古畑任三郎でした。 こんなに面白いのかと後のFINAL2作を見たあとシリーズ全部見ました。どれも素晴らしかったですが、やっぱりこのエピソードが私も最高だと思います。 ランキングお疲れ様でした。

ユウキチ(猫)@ucchii_0502

メニューを開く

古畑任三郎vs金田一耕助の 大物対決、ここにありな名作中の名作です。 改めて作品の素晴らしさを思い出させてくださり、ありがとうございます(´;ω;`)

AKI(サウナ好きライター)@akiture0611

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ