ポスト

言いたいこと伝わってる人が少ないなぁ。。。 特定YouTuberは例で挙げたんだけどなぁ 問題提起には必ず事象が必要 だから使わせて頂いただけ 喧嘩をするつもりは毛頭ない ✨だけど✨ そこまで喧嘩を売るなと批判されるのであれば 仕方がないので 本当に喧嘩を売るってのはこういうこと…

メニューを開く

おるそなー👑🎣@orusonaa

みんなのコメント

メニューを開く

その考察はたぶん合っていて 長年見てきたからの確証があるんだろうけど、理解追いつかない人多いだろうから反対意見は出ちゅうね。 運営がゲーム作り運営ともに軸を持つ大切さを理解してないんだよね。 声でかい人の意見取り入れれば人気が取り戻せると勘違いしている。

ばるーんぼうや@warota3656

メニューを開く

伝わらないのを聞き手のせいにするのは前向きではないと思います。 動画見ましたが言い回しでいかようにも変わりますよ 「今回配信者が拾ってくれて伝わったのでよかった。ありがとう。でも運営は本来は…」と文節を区切ればだいぶ印象変わる

ぺーこ@Motohisa18

メニューを開く

一度サンゾーさんと食事とかしたらどうです? 私は動画のネタとしてはかなり賛成です 今後の活動を物申す系にシフトはかなりアツい! 再生数も2万いってるんで、界隈でキャラ立つと思います!RS界隈のシバターキタ!て感じでしたよ!応援してます!

ヴェルさん@8G5Z1JM7Ki94925

メニューを開く

見てて辛いよ😢 どうか収まってほしいな… 言葉ってのは「言い方」「伝え方」そして「受け取り方」で、いくらでも変わっちゃうから恐ろしい… 批判という一点に注目が集まっちゃって、伝えたい事の本質が見えなくなっちゃってるんだよ…

メタル桜餅@ODIzKv1IQqoRAEO

メニューを開く

落ち着いてね。伝わってる人にはちゃんと伝わってるよ。

メニューを開く

今は圧倒的に国語力(文章理解度)が低い人ほど声が大きいので、張り合っても損するだけですよ😓

メニューを開く

昔、ストーリーについてコメントしまくってました、あの頃(抑えめ)ぐらいが適度な楽しさでしたね、関わりやすいとコメントもしやすいです

Pulamle@pulamle

メニューを開く

誰に喧嘩売るの? Youtuber? 運営? 伝わってないってのは、基本聞く側の問題じゃなく、伝える側伝え方の問題だと思いますよ 喧嘩売ってるように見えると言われて「じゃあもっと喧嘩売る動画作る」では、何を言っても批判しか呼ばないよ 冷静になって、どう伝えたら伝わるか考えたほうがいいのでは

ロマロー@roma2rouuu

メニューを開く

伝わっている人が少ないと思われているのなら、伝え方を見直されるのが良いと思いますよ。 そしてネタかもしれませんが「仕方がないので」のくだりは責任を視聴者に転嫁してるように見えますよ。

夢見@ロマサガRS@yumemi_RS

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ