ポスト

解決(?)した… Surface Book 2なので、何の疑問もなくWinTabを入れて使っていたのだけれど…(入力デバイスで「Microsoft devece〜」が有効となる) どうやらこれがいけなかったらしく、(たぶん)標準のWindows Inkに切り替えると… 無事ペン先と描画のズレは解消された(筆圧も有効) pic.twitter.com/KmHBRmZX9G

メニューを開く

風柳@furyutei

みんなのコメント

メニューを開く

x.com/furyutei/statu… どうも gitlab.gnome.org/GNOME/gimp/-/i… Windows Ink対応はGIMP 3で予定されており、GIMP 2.10.xにバックポートされる可能性は低かったのが、なんだかんだで最近になって実装された…ということなの、か…?🤔

風柳@furyutei

自分の環境(Surface Book 2)だと、入力デバイスをWinTabからWindows Inkに変更することで解決(?) x.com/furyutei/statu… gitlab.gnome.org/GNOME/gimp/-/m… をみる限り、GIMP2でのWindows Inkサポートはつい一月くらい前の2.10.38でようやく、のように読める…

風柳@furyutei

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ