ポスト

あのさファストトラックを放棄したならそれ先に言ってよ、 急いでる依頼者にこっちが説明義務負ってるんだからさ。 通常の商業が2週間かかってて設立が1週間とかいうならまだわかるよ、ファスターではある。 だけど通常と同じ期間かかるっていうのはもはや優先じゃないじゃん、 先に言ってよもう…!!

メニューを開く

真(マコ) ¹⁷@macotoSpirits

みんなのコメント

メニューを開く

ちょうど昨日これについて投稿しましたが、「6月は繁忙期で例外」と言われるんですよね。 昨日出した法務局では、窓口で「今は繁忙期だから3日は無理ですよね?いつできますか?」と訊いたら、「1週間で(通常の完了予定は2週間後)」と言われたので、優先ではありました。

ショウ先生@士業トリプルライセンス@sho2net

メニューを開く

だいたい私は設立のハードルをじゃんじゃん下げることには慎重な立場なんだよな、 人権共有主体を創り出す作業がそんな簡易でいいわけないと思うよ…

真(マコ) ¹⁷@macotoSpirits

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ