ポスト

桜美林大学附属の学校説明会出たことあるけど、韓国にある教会からはじまっているミッション系の学校だった。併願校リストから外したよね。

メニューを開く

いしころm@meguko5

みんなのコメント

メニューを開く

桜美林学園の創始者の清水安三氏は大正時代に日本組合基督教会の宣教師として大陸に渡った方ですし桜美林学園の創設前に北京で貧困層の女子が自立するために読み書きや刺繍などを教える崇貞学園という学校を創った方ですから🇰🇷とはちょっと違うように思います。→

メニューを開く

桜美林大学の創立者は同志社大学出身の日本基督教団の宣教師です 附属の学校が韓国にある教会からはじまった学校かもしれませんが(どこのなんという学校かは知らないので断言はできません) 准教授が間違ったことを言っているからこそ 胸をはって正しい情報をどうぞ

メニューを開く

日本の統治時代の朝鮮に学校を作った日本人牧師が、終戦後に日本でまた作った学校ですよ。だから韓国キリスト教とはちょっと違うと思います。

メニューを開く

うちも以前行きました かなり古〜い校舎で校舎に鳥よけのトゲトゲが張り巡らされて刑務所みたいな暗い校舎 高校はほぼオール5じゃないと入れないレベルだけど大学は…みんな外部進学するの当然!魅力ないから付属のメリット無い😑

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ