ポスト

これは山陽線が広島までしか来とらんかったけぇじゃなかったかいね? 旧宇品線も突貫工事で作られたはず。 中学生の頃にはまだ宇品線も朝5時頃に出汐通過しよったな。 国道2号に踏切があったんよなぁ。

メニューを開く
公(広島市)@kou_mamorukai

「明治に広島市に国会があったり、明治天皇がいらした」 これ、あんまり知られてないですよね。 日清戦争時に首都機能を広島に移したんです。詳しい理屈は分かりませんが、対中国なら広島が拠点になるのは地政学上の必然らしいです。 ⬇️

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ