ポスト

CRTが働いて心室頻拍を止めたのだと思いますが… ICD植込み型除細動器と CRT心臓再同期療法 の違いがまだ勉強できていません

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ICDは致死性不整脈に対する除細動 CRTは右室と左室、または左室内の収縮のズレを治す(再同期) 単体では全然違う機能ですが… CRTは重症心不全患者に使われますが、そのような患者は致死性不整脈リスクが高いのでCRTにICD機能を組み込みことが多いです。これをCRT-Dと言います! ざっくりとですが!!

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ