ポスト

シングルロープを新調しましょ。 いつかの自分は分かんないから今の自分で照らし合わせると、 ・岩場のフリー少なめ、ジムでのリード年1回レベル ・御在所の藤内壁やアルパインアイスで使う ・へたしたら死ぬアルパインクライミングでたまにシングル使う ・シングルロープ1本もない🤔

メニューを開く
マリベ / 山ママライター 4才・8才と登山@mar_be

ガチの女子クライマーたちの意見。 ・ダブルロープは60mが基本。50mは買わない ・シングルロープも買うなら60m。太さは今は9.1mmが上限で、下は8.6mmから。あいだとって8.9mmくらいがいい。女子は体重軽いからロープへのダメージも少なめ。ドライ加工はマスト

マリベ / 山ママライター 4才・8才と登山@mar_be

みんなのコメント

メニューを開く

ガチってどういうガチですか?!

メニューを開く

1.径が太くて耐久性ある9.5mm以上 ⇒今はほぼ使わない 2.径が細くて軽い8.9~9.1mmなど ⇒御在所、アイス、八ヶ岳などで使いそう 3.最細最軽量8.6mmなど ⇒小川山とかで自分のロープが8.6mmしか出せないのは細すぎる感。TR張るときのダメージが嫌だな。シングル1本目で選びにくいよなぁ

マリベ / 山ママライター 4才・8才と登山@mar_be

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ