ポスト

批評は、ジャーナルでもあり、必ずしもそこに否定的な指摘が期待されていないが、批判的な観察無しに本質的な様相には迫れない。 よってジャーナリズムに不可欠なのは批判的な視座。 何事も疑って見よう。願物も撫でまわそう。自ずと騙されよう。

メニューを開く
西浦信一💛クラシック音楽便り@nishiura_sw

今の時代”批判”はいらない、でも”批評”は必要だ ある文化を味わうのに何の前知識も先入観もなければ せいぜい生理的な感激に酔って 3日後には忘れてしまうだろう すぐれた批評を読み 物を見る力、次の段階の価値を理解する力を養う 音楽から”風景”だけではなく ”人生”を見ることができるようになる

pfaelzerwein@pfaelzerwein_en

みんなのコメント

メニューを開く

うーんと、一般人にはという言葉が抜けてましたね。Xは字数が限られるので、、 ジャーナリズムについてはおっしゃる通りだと思います。ただ、ジャーナリズムの理想が成り立っていた時代なんてほとんどなかったように思いますが、、、

西浦信一💛クラシック音楽便り@nishiura_sw

メニューを開く

雁物とは願物なり!

pfaelzerwein@pfaelzerwein_en

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ