ポスト

1990年代後半~2000年代前半、「冒険家コロンブス」から、「奴隷商人コロンブス」に、歴史上の扱いが大きく変わったと聞きます 恐らく、メンバーは古い方の歴史教科書で、世界史を習ったのではないか?と思います 地理専攻で #大仙陵古墳 を知らないなら、有り得ます ※ #仁徳天皇陵 で習った世代

メニューを開く

Satsuma_imo - 薩摩芋 - 誰でも最初は初心者。20240131より余命10年@satsuma_im0

みんなのコメント

メニューを開く

どうでしょうね。知らなかった、前者の認識だった、というだけでは、 MVが後者の世界観をど真ん中に反映していたという説明がつかないですね…。

ドン マッツ@DonMatz1959

メニューを開く

曲名自体、冒険家コロンブスのイメージ メンバーの年代が30歳前なので、微妙ですが 「社会2教科」の学校は受験が大変になる「世界史」を避ける傾向がありました 自分も高校は「さわり」しか、世界史を習っていない 芸術系の人はピアノ教室に入り浸っていたし、自分は科学部室に入り浸ってましたね…

Satsuma_imo - 薩摩芋 - 誰でも最初は初心者。20240131より余命10年@satsuma_im0

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ