ポスト

昨日のコロンブスのMVのことを落ち着いて考えてみる。 というのも、私も仕事上、他人事ではないので。 まずMVの内容そのものがアウト。 これは言うまでもなくアウト。 その後の対応が、良くないなと思った。 というのも、明らかな嘘が混じっているから。 まず、Mrs. GREEN APPLE…

メニューを開く

ハナブサ ノブユキ@Hanapan8723

みんなのコメント

メニューを開く

こんな長いポスト、誰も読まないと思ったら意外に読んでもらえてる…。 せっかくなので、ちょっと補足を。 この件では、広告代理店のことを批判していますが、当たり前ですが、全ての広告代理店の社員が悪いわけじゃ決してないです。…

ハナブサ ノブユキ@Hanapan8723

メニューを開く

私もこうゆう事に近い職場にいたので想像できるんですが、 チラホラ異論を唱える人がいたとしても 力関係で「チッうるせーな」って声の大きな誰かが言ったりして 結果、こうなったりしたんじゃないかなと。 道徳的なころや正しいことを主張する人を疎む空気の濃い業界ですよね。

あお🇵🇸FreePalestine🕊️@investerao

メニューを開く

ですよね、私もコカ・コーラがまったくPVを知らないはずはないと思います。そんな状態でタイアップが進んでいくはずない。タイアップイベントでそのPV流す可能性があれば、当然見ているはずです。撮影に差し入れに来てるでしょうし。

メニューを開く

なんてか、あそこまで徹底してるのだから少なくともシナリオ?考えた人は「敢えて」攻めたアイロニー、かっこいい位のイメージでいたんじゃないのかな。思想もあるかもだけど。 それを周りが誰も止められてないという事は、それをさせない位の位置の人?とかは勘ぐっちゃいますね。

そらとり@new100fortunes

メニューを開く

腑に落ちないのはコカコーラでだいたい同意見です。単純タイアップならともかく、キャンペーンCMで出演までしていて、企画、演出コンテ段階ならともかく、MVリリースしてから内容知るなんて、外資でメガクライアントがあり得るのかなと🤔 そもそも楽曲タイトル時点でOK出しちゃったんだって印象です。

ぴざまんユウタ👓🧢@yuta19851225

メニューを開く

類人猿に関して、コロンブスってテーマを扱うにあたって「人間そのものはマズい」って本人達なりの(だいぶズレてますけど)配慮やコンプライアンスのつもりだったのかも、とふと思いました。

夕フィ公式@taffy174

メニューを開く

スタッフリスト、ネットでのひろいものですが信憑性は高いかなと。これだけのスタッフが関わっていて誰もおかしいと思わなかったところがすごい。当然スポンサーもチェック&スルー。電通が入っていてこのようなことが起こるとは、本当に驚きです。 pic.twitter.com/8wlAFfKKHF

南青山(大阪バカ博開催反対、環境破壊のリニア建設反対、沈黙はファシズムの承認)@minami_aoyama

メニューを開く

そもそも「神父を論破した秀吉」を教科書から排除したがってるのは左翼さんたちなんですけど(鼻ホジ

こたつヘビ@YopparaiHebi

メニューを開く

コカ・コーラ社は自社キャンペーン映像にミセスさんの曲を使うというだけで、MVはMVでミセスさん側で独自に作っていただけなのでは...?あのMVをコカ・コーラ社がキャンペーンに使う予定だったんですか...?ん?🤔

どらお@観劇趣味@q94VmizA5EHaltO

メニューを開く

これは本当そうでチェックが何重にも入るわけだからコカコーラの言い分は通らないと思いました。 誰もが無知だったからここまで通ってしまった。 国、歴史や政治にかかわるものは人一倍アンテナ張らんとですね・・・近しい仕事してるっちゃしてるし広告以外でも起こりえることだから気を付けよ・・

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ