ポスト

やはりプラマー来ますね。正直、ボーデン・バレットより魅力的。オールブラックス確定かなと。ブルーズのFWがすごかったなと言いつつ、70kg差だと確かに粉砕される。ニュージーランド時代に、良く指導されたのはラックの質。頭の向き方、足の方向まで指導された。今日もブルーズのラックは素晴らしか

メニューを開く
ラグ好き@8eYxJe0foc32618

ここまでキックやパスが良いと、無視できない存在。何回も言うけど、プラマーは12番もできるからね。ただ、ペロフェタも動きが良いし、頭悩ませるね。ただ、マッケンジーやペロフェタには無いプラマーのメリットはサイズなんですよ。

ラグ好き@8eYxJe0foc32618

みんなのコメント

メニューを開く

ったね。ニュージーランドの伝家の宝刀、ピックゴーする前に、進路を開けるために食い気味にスイープする戦略も良かった。あれは鍛錬の賜物。あとは、ロックのサム・ダリーも良かった。やはりあの身長は良いし、やっぱりカンタベリーのロックって良いよね。

ラグ好き@8eYxJe0foc32618

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ