ポスト

東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)で観測された、宮城県栗原市築館(K-NET築館,MGY004)の震度7の揺れ 実際のところ、このような極短周期地震動は、はっきり言えば建物からすれば痛くも痒くもないレベル。建物に対する破壊力は皆無に等しい。旧耐震基準ですら平気で耐えられるレベルで弱い揺れだった

メニューを開く

あい🌝🐣💙🖤💜@_slleB_retniW_

みんなのコメント

メニューを開く

言ってしまえば、東北地方太平洋沖地震で観測された宮城県栗原市築館の揺れは、震度7の中では間違いなく最弱。令和6年能登半島地震で観測された石川県志賀町香能(K-NET富来)の震度7も最弱レベル。 はっきり言えば、この2つの揺れを「震度7」としてはならない。1-2秒震度は「震度5強に近い震度6弱相当」

あい🌝🐣💙🖤💜@_slleB_retniW_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ