ポスト

発達障害は、耳からの情報を聞き取る事が苦手な人多いぽよ🐼 pic.twitter.com/9QLGKs9ujx

メニューを開く

たきぽよ🐼日本一口下手な発達障害講演家YouTuber@T2UDFSTpiRw7D49

みんなのコメント

メニューを開く

メモ取っても意味ないんだよ 人それぞれ、十人十色というものを知らないから自分の尺度で相手に要求しようとする時点で間違ってんだよ

天津川 毅@Amatsukawas

メニューを開く

やり方を何度も見せて、かつ何度も説明しても次の日には「記憶の片隅にも残さない」のが発達障害とやる気のないだけのクズ この場合「できる範囲の単純作業以外の仕事を与えない」 が正解になるのだけど、「関係のない」アタオカ連中が差別だと喚き散らしてくるんだよなぁ

東雲ましろ@ddr20xx

メニューを開く

教える人がめっちゃ下手な場合もある。

メニューを開く

【疑似体験】発達障害の聞こえ方 youtu.be/oWQDnS4u25U

たきぽよ🐼日本一口下手な発達障害講演家YouTuber@T2UDFSTpiRw7D49

メニューを開く

「あれ、メモ取らないの?」 「大丈夫です」 ↑ これ意味不明。 実際に不要だと思っていてもそこは、取れよ。 それだけでエクスキューズになるのに。

影咲シオリ@小説系Vtuber@ShiworiKagesaki

メニューを開く

怒られが重なり 「お前は人より早く出勤して来い!」 「やる事やってないのに帰るな!」 で単純な疲弊も重なり更なる悪循環。 二次障害でうつ等を病む。 (手帳持ちの俺みたいにならんよう、 皆さんは自分を守ってくれ)

俊也🌸野球⚾️🎌侍ジャパン🌸中日ドラゴンズ 基本フォロバ100@TKingGhidorah

メニューを開く

海軍軍人の山本五十六もこう言ってたよ pic.twitter.com/oELcAoIEvy

蒼山とうま@Tusima_Aoyama

メニューを開く

理解が人よりちょいと遅いのよ。だから同じ事を何回も言っている内に覚えるから、根気はガチで必要よ👀ただちゃんと教えたら、戦力になる。教える人側が頑張る必要はあるよ🤔

手乗りパンダ@kiyorin02

メニューを開く

何回か聞き返された程度でいちいちイライラするような器の小さいやつがいなければ問題ないじゃん。じゃあその器の小さいやつとは誰? そう、それは男 だから男さえいなければ、発達障害の方でも問題なく生活できるのよ

ヒーローX@X1446251931338

メニューを開く

耳からの情報は苦手です 文字での情報の方がわかりやすいです

アラフォーかなえッティ@kanaenond

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ