ポスト

専門家はいいけど日本語で読みたい」と田中優子さんたちが取り掛かりましたが、東南アジア研究者と接点がないので欠点のままでたわけです。それでともかく別企画で↓を出しました。石井、桜井が書いてきた原稿を研究会仲間で検討し、ぶった斬って字数に合わせたのがこれでした。 pic.twitter.com/H8acsSVMrO

メニューを開く

かえる姫🐸@しつこい腹痛中シクシク🪭👑@aminah2500

みんなのコメント

メニューを開く

なので字数制限する前の倍くらい長さのある原稿に朱を入れたのを私は持ってます。東南アジア全域の専門研究者が関わりました。 当時日本語の東南アジアの歴史的前近代史のものはろくにありませんでした。そして反省を込めて、次にリード氏が書いたのは専門家だけで翻訳しました. pic.twitter.com/vWxNmiHweN

かえる姫🐸@しつこい腹痛中シクシク🪭👑@aminah2500

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ