ポスト

少し違うけど、昔付き合っていた頃の夫に「明日晴れるかな」と話しかけられ天気を聞かれたと思って「私に聞かれても。天気予報見る?」と返したら「これは雑談なので、正確な天気が知りたいのではなく、さぁどうかな晴れるといいね、のように答えてほしかった」と言われナルホドとなったのを思い出した

メニューを開く
桂木裕@mayakima

「キツい物言い」についてなんだけど、単に率直な答え、必要事項のみの返答が無条件でキツいとか冷たいと感じがちな人がいるので、その人の「印象」を採用すると話がどうにもおかしなズレ方をする事がある。要は、たいこ持ちの所作みたいに露骨に持ち上げられないと満足できない人がいるのだ。

ほっこり〜な☆幸せになるラドゥム@hokkorina2019

みんなのコメント

メニューを開く

他にも夫には物言いを数々直されている 覚えているのはなにかを聞かれて知らない場合に「知らん」と答えるのは当たり前に実家の家庭文化だったが「ぶっきらぼうでキツい感じがするので、さぁどうかな私にはわからないけど、くらいに濁して答えて欲しい」とか あとは買い物を頼む時に↓

ほっこり〜な☆幸せになるラドゥム@hokkorina2019

メニューを開く

すごく良い旦那様ですね 子育てにおいても、〜しなさいと命令形で育てるより疑問形で伝えた方が自立した人間になると聞き気をつけたいと思っている所です どうしても伝えたいことはIメッセージで伝えたほうが正しく伝わるとかも 良い関わりの生きたお話読めて嬉しかったです

メニューを開く

男でそっちの人ってあんまり見たことないな……

🐢 🦊 🐈@kituneponyo

メニューを開く

優しい人と一緒になれて良かったですね。 言い方は自分も気を付けよう。

すすき@kontaro_5891

メニューを開く

そういう時あるよね!相手が雑談的に答えて欲しいのかそうじゃないのか見極める力って意外に大事!

会える風俗アイドル/エステティシャン@fuzokujoumtm

メニューを開く

私もたまにマジレスしてしまって職場で引かれるけど、そこも面白いね!ってポジティブに捉えてくれるパートナーに出会えて幸せだなって思う😌 もう誰か1人にわかって貰えたらいいですよねw

ぴぴちゃ🐧資産1000万派遣社員@penguin97452809

メニューを開く

言語化して話してくれるご主人わかりやすいですね。うちの夫は、雨かなー晴れかなーと話しかけると「知らん」と返されたあと、調べた結果報告されます。

どうぶつの林@@R2XE9VWYqzNsO1G

メニューを開く

うわ、私、家での会話がまさにこれなんだけど。明日晴れるかな?って聞かれたら、どうだろう(天気調べて)、晴れだって〜って答えてるわ。それ以上、なにを求めてる!?まで思ってしまう。

The_Unkown@The_Unkown99

メニューを開く

Akariさんは逆に調べてよと言われてしまったのですね💦 受け答えのルールが人によるの、本当にむずかしいですね。 すべての人は無理でも、せめて身近でよく会う人とのやりとりは、あらかじめ相手のニーズがある程度予想できるといいですね。

The_Unkown@The_Unkown99

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ