ポスト

「キャベツが高いの岸田のせい」 天候のせいなワケだが、まあ100万歩譲って、岸田のせいとしよう。 なら、 「キャベツが安くなった。岸田のおかげ」 を認めなくてはならない。 そういう覚悟あるのか彼ら?

メニューを開く

ボイトレ@マクラナ・ガレ@mcranagalle

みんなのコメント

メニューを開く

卸売価格は公表されていて、1ヶ月前に200円/kgだったキャベツは、今日80円/kgだよ。 さあ、一緒に感謝だ、キャベツ安い岸田のおかげだ。 こういうことになるから、考えてモノ言えっていうんですよ。 まあ、考えるならああはならないわけですけどもね。

ボイトレ@マクラナ・ガレ@mcranagalle

メニューを開く

逆にキャベツのせいで岸田が高くなったのも認めないと。できるか?

かえる@__kaeruGaeru

メニューを開く

増税メガネっていうから 何が増税されたのか聞いても答えが帰ってこないんだよね

すマンゴ@MANGO_WOODs

メニューを開く

「キャベツが高いの岸田のせい」ってのは、宮中に雷が落ちたのは菅原道真の怨霊のせいだから、社を立てて奉る・・・から脳みそが変わっていないのかもw

桜花一門@oukaichimon

メニューを開く

「悪いことはすべてアイツのせい」って、なんかそういう宗教みたい。アンリ・マユ的な。

黙れと脅されたら余計にしゃべるシカ@相互フォロー@RaHu_Ship09

メニューを開く

そんな考えて発言してないすよ

ぉ拓さんちの高城さん@oTakkTakagi

メニューを開く

アベガーの派生系か

西村正記 Masaki Nishimura@Masaki_Nis_Sap2

メニューを開く

その発言者、そこまで考えていないと思うよ。 後、出来たら「野党のお陰」になるように、情報操作して、岸田総理の脚をもっと引っ張りたいな!ぐらいしか考えていないと思う。

メニューを開く

そのうち 電信柱が高いのも 郵便ポストが赤いのも みんなみんな岸田のせい となるじゃ内科医

メニューを開く

「値上がりしたキャベツがとても高いと感じるのは社会の金回りが悪く税金まで値上がりし手元のお金が心もとないから」 「社会の金回りがよく手取りが増えれば一時的なキャベツの高騰などさしたる問題ではない」 キャベツが高いのは岸田のせい、という言葉には大きなニュアンスが隠れていますね。

ぽが@poyoto9

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ