ポスト

長期優良住宅とかまさにそれですけど、気密性の数値基準はありません。それに大工や職人次第であり、地域性もあるため、一律基準は非現実的です。昔は湿度の関係で通気性が大事でした。その頃のストックの処理が必要ですし、人口減で着工棟数が減っている為、今そのプレッシャーは許容できないのでは?

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

中古物件まで耐震と同様に適用する訳ではないので出せないなら中古に流れたら良い。中古は今後更にドンドン余剰化するし。今新規需要は基本的に高価格帯なので圧にはならず逆に付加価値差別化と新規市場拡大になる。住宅に限らずネガワットは新規技術市場。

zetumu@zetumu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ