ポスト

ハーバード大学の学生新聞が、池田大作氏の講演を皮肉って揶揄しているのはどう説明したら良いのですかね? watabeshinjun.hatenablog.com/entry/2017/09/…

メニューを開く

気楽非活ロレックス。@mwP0s8t4fiA7LWQ

みんなのコメント

メニューを開く

お気楽さん、またそのネタですか?ネタ切れ?

メニューを開く

日刊予言者新聞と同じ論調という······。

メニューを開く

そのソースはこちらになります。thecrimson.com/article/1991/9…

気楽非活ロレックス。@mwP0s8t4fiA7LWQ

メニューを開く

どう説明って笑 あなたと同じく、自分たちの方が優れているというアピールをしたかった。正当な評価ぎできず、相手を権力と見立てて批判すれば自分の価値が高められるというひねた根性でしょう。 「われ賢し」というあなたそっくりですね。

いけちゃん@YMq0ccFq44SIC3o

メニューを開く

この人本当に笑える。 どこにでも批判的な見方をする人はいるものです。それは自分がより偉いとアピールするひねた考えです。 真剣に当時の学生新聞の評価と広島復興に寄与したモンゴメリー教授やソフトパワー提唱者のジョセフ・ナイ教授の評価を同列に論じてる。 意図的なのか頭が弱いのか笑びっくり

いけちゃん@YMq0ccFq44SIC3o

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ