ポスト

私の見解では、一般に、算術(Arithmetic)を数学(Mathematics)と呼んでいる人が多いという印象をもつ。つまり、数学を論理性に関する学問だと理解していない。

メニューを開く

marthallll@marthallll

みんなのコメント

メニューを開く

でも中学以降の算術は「数学」の授業で習うんだよな つまり小学校の算数より後を全て数学と括っている場合があって、数学という単語に対し「学問としての数学」と「学校教育としての数学」の二面性があると考えた方が自然かなと

Rigel_Wired @CUPLEX開発中@RigelWired

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ