ポスト

/ 収入源が複数ある場合は どうすればいいですか? \ 矢田補佐官への質問動画第②段 「定額減税」について気になることを矢田総理補佐官に聞きました! ▼「定額減税」の詳細は、ホームページをご確認ください。 kantei.go.jp/jp/headline/te… pic.twitter.com/Hpyg16NfNG

メニューを開く

首相官邸@kantei

みんなのコメント

メニューを開く

キックバックや中抜きはどう申請したらいいですか🤔

脱サラ負け犬ジロー@DatsusaraJiro

メニューを開く

特別会計から独立行政法人やその癒着企業への予算が毎年12兆円も計上されていますが、全国民に10万円を配布出来る金額です これは政治家の天下り先を確保し、多額の退職金を得る為に、国民の犠牲の上に成り立っているものです 1割でも社会福祉に回して、高齢者や低所得世帯の救済をして下さい pic.twitter.com/3eJghS4m8C

メニューを開く

#国民民主党 の 榛葉幹事長の質問が素晴らしかったので 内閣官房も見て欲しいと思います アイデア官僚 ・ パンデミック条約 #WHO によるワクチン強制、国家主権を奪う ・新型コロナウイルスばらまき中国の責任追及が無い ・言論統制 #Covid19 youtube.com/watch?v=B1VzBh…

ミス筑波大学 Hiroko@Hiroko012345678

メニューを開く

裏金収入源がたくさん有る場合はどうすればいいですか?

ブヒっ🐷@Vy5vxmwcfqnadT3

メニューを開く

緊急事態条項は憲法秩序である権力分立と人権保障を停止させる制度あり、 能登などの「災害対策」と結び付けて緊急事態条項を設けようとすることは 緊急権の本質を国民の目から遠ざけようとするものであり 憲法の恒久平和主義と真っ向から衝突する危険な考えです #緊急事態条項反対 #改憲反対 pic.twitter.com/het0DRWFu4

メニューを開く

早く総辞職してください

カン 6@Kanna391

メニューを開く

/ 収入源が複数ある場合は どうすればいいですか? \ ちゃんと使途を報告して、領収書を添付の上納税して下さい 政治家は沢山収入源があって良いですね 議員報酬に政党から助成金に氷代に裏金に旧文通費に政治資金パーティーに企業団体献金に政治活動費?まだまだありますっけ?でも納税はしない。 pic.twitter.com/U9LuoTojeu

メニューを開く

新 NISA を使ってアメリカに日本人の資産を移転する方法を教えて欲しい。国民皆保険みたいに詐欺的な手法で突然没収とか、何をやるか分からない、まったく信用できない日本政府。

Linden(林田)自由民主党から自由と民主主義を守って欲しい😰@LindenMesicku

メニューを開く

憲法第44条 「両議院の議員及び選挙人の資格は法律でこれを定める 但し人種、信条、性別、社会的身分、門地、教育、財産又は収入によって差別してはならない」 日本だけ高額な供託金で資金力の多寡により立候補者に偏りが生じ、世襲制が強くなり 国民の意思が反映される政治になるとは思えません pic.twitter.com/dt1Fzk84X2

メニューを開く

公益法人は公益事業を行い営利を目的としない為、税等の優遇措置が取られています しかしその優遇措置は悪用され公益とは名ばかりに営利に奔走 更にその癒着企業に賄賂を渡し天下り先の確保、癒着企業が市場の過半を独占し、経済を圧迫 これらを放置して経済対策を叫んでも欺瞞と言わざるを得ません pic.twitter.com/cDcaKCBecQ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ