ポスト

中立売橋 江戸時代に幕府が設置した中立売橋は擬宝珠高欄付き木製橋で洛中洛外図屏風には後水尾天皇が二条城へ行幸に橋を渡る様子が描かれている。明治になり石の橋に建て替えられ、現在の橋も度々修理はしているものの改造は少なく、建設当時の姿が残っている🌉 pic.twitter.com/zzPMA4aFzr

メニューを開く

ぷるりんこ@pururinko001144

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ