ポスト

#京極夏彦 さんの『#了巷説百物語』 ついに明日6月19日(水)発売です! でも実は校了したのは4月中旬でした。 なぜ2か月も前だったのかというと、 厚すぎて(1152頁)一部機械での製本ができず、カバー帯はぜんぶ手巻きだったからです‼️ ✋✋✋カバー帯はぜんぶ手巻き✋✋✋ 製本所の皆様に感謝🙇 pic.twitter.com/kuF4QxQT2m

メニューを開く

KADOKAWA文芸編集部@kadokawashoseki

みんなのコメント

メニューを開く

流石鈍器本ですね!いつか京極本が凶器になるミステリー作品が角川さんから出版されるのを心よりお待ちしております笑

棗ゆずる@入村済⛩️@hiyama1854

メニューを開く

購入したら絶対帯剥がさないです!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ww 流石京極夏彦さん、待ってました鈍器!!期待を裏切らない鈍器!!!

メニューを開く

上下巻にしないところに鈍器の矜持を感じます!

メニューを開く

マジか!手巻きって…さすが京極先生。安定のレンガぶり…

緋色の鴉@redrownightmare

メニューを開く

なんとなく本は一冊にまとまってることに美しさを感じる人間だけど、 これは本なのに本なのか?ってレベルの厚さですね

にび@読書垢@nibi_book

メニューを開く

ハードカバーのサイコロ本? 素敵です。

こや@kirakoya

メニューを開く

巻いて巻いて〰️‼️手ー巻き帯~👍️

メニューを開く

カバー帯はぜんぶ手巻き!すごすぎる……大事に読みます。

六花きい@小説家になろう@rikka_kii

メニューを開く

ひっ!人も殺せる厚さ‼️w

なないろ@nanairo801

メニューを開く

超ドンキ本、オール手巻きはすごいです。

じぇい@jey 1021@nekotake0804

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ