人気ポスト

証券会社の社員が「ドル資産での運用」を中高生に推奨する、これが日本の「金融教育」だとしたら甚だしく間違っている。その人個人の金融資産は伸びるかもしれないが、その行動が「日本も明るくする」ことはない。カネがあっても働いてくれる人がいなかったらどうするの? nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

リフレ女子@antitaxhike

みんなのコメント

メニューを開く

海外移住まで考えてる層なのだから、その教育で間違いないのよな。

メニューを開く

20年ぐらい前かな、、、KOって嫌な私立があるけど、中高生に株の授業を始めた、、、ああ、もうダメだと感じたが、思った通り。長じて日本のいいポジションに着いた彼らが、日本を貶めてます。福沢がお札になったときの嫌悪感はひどかったが、アンパン爺はもっとやだ。タケナカに似てないか?

西大條 雅史@FudoMyOOO

メニューを開く

今ドル資産での運用は駄目よね これから円高に向かったら為替差損が出る 素人でも解るだろうに その社員ってニセ者じゃない

北海道の爺@hokkaidonojii

メニューを開く

まあ、その様に言いたい気持ちも自分としては分かりますが、逆に考えて見て下さい。 若し仮にここで 『今は国内市場に投資家の皆さんは資金を投じるべきだ!?( ー`дー´)』 等と耳にした時に 『その言葉を諳んじる者を信用するのか?』 と、言う話にもなります(だからと言って、妄信はダメですが)。

真場貴雄=リナードル(政府は機関としての役割をしろ!?(# ゚Д゚)@rinard18

メニューを開く

自分だけ良ければ良いって教育はコレだけでは無い!

松村幸一@lanbow321

メニューを開く

賢明な若者は 何が現実の価値を生み出すか 何が金融の正体か を探るはず。

癒しの声を探して@0iPglskPlLxB1j1

メニューを開く

証券会社の社員ていうのは二元の中で真理を求めてるのな。人が良い俺はつい口に出してしまうけどさ。

メニューを開く

彼らは後悔するだろう。 俺は金輪際聞く耳は持たない。

メニューを開く

金ばら撒くほうが よほど需要は大きく、供給は減って 働く人が足りなくなると思うが(^_^;

ほげはげ@rokkun128

メニューを開く

ドルを持つことの意義は 貨幣価値の保全。 インフレ対策。

Yahoo!リアルタイム検索アプリ