ポスト

かつ列車は蒸気機関車が牽引していたので機関車のことを釜と呼称しており、東海道山陽本線を走行する蒸気暖房のみ搭載した客車を牽引するため重油ボイラーを搭載したEF58やDE10やDD51がその後に続いたことから、ボイラー積んでるじゃんということで電気釜とかディーゼル釜という名前が定借しました。

メニューを開く

田舎者@yuki610813

みんなのコメント

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ