ポスト

ラズパイに乗ってる発振器を使わず、この外部クロック基準で取り込んでI2S精製してるので分周由来のタイミング狂いもない。 このBCK基準でLRCKとBCKとDACの内部発振器に対してリクロックかけてる。

メニューを開く
凍結記念日@onaudio3nd

実は昨日からケーブルに加え外部クロック入れてます。 効果はリクロックなど入れ知ってる通り。 音色は変わらないけど質感など描写性能が上がります。

凍結記念日@onaudio3nd

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ