ポスト

21世紀の現在に「存在」や「無」を探求したいのならば、観念論の哲学ではなく、現代物理学をお勧めします。実証科学として、存在(測定されるモノ)や無(真空状態)の様々な現象が知られていますし、それ無くしては、空理空論の存在論しか今後語れないと、私は思います。 note.com/quantumunivers…

メニューを開く

Masahiro Hotta@hottaqu

みんなのコメント

メニューを開く

ベル不等式の破れの実験結果が意味する、局所実在の否定。「そこにモノがある」という人類の思い込みを、物理学は実験でハッキリと否定をし、その研究には2022年のノーベル物理学賞が与えられました。そして「存在と無の物理学」は、現在でもどんどんと深化しています。

Masahiro Hotta@hottaqu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ