ポスト

サーバー(製品名)として有名なのは、WnnとかCannaとか。たしかWnnのサーバーソフトウェア名がJserverで、バックグラウンドで動かしておくんだよね。 んで、kinput2という変換クライアント使って、ターミナルソフトウェアなどに日本語叩き込むのです。

メニューを開く

だがタートルの方が四角い@hevohevo

みんなのコメント

メニューを開く

一方、デフォで漢字変換サーバーに直接繋げられるソフトウェアも開発されていて、多くはエディタ系かな。 初期の海外版のEmacsに、有志が多言語対応機能をつけてMuleというのが開発されたのよね。Muleは直接漢字変換サーバーに繋がったのすごかった。

だがタートルの方が四角い@hevohevo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ