ポスト

熊本の路線バスの全国交通系ICカード廃止方針に対し、熊本市議会が「寝耳に水」などと、苦言が相次ぎました。市は「周知徹底に努める」と釈明に追われました。|熊本日日新聞 #交通系ICカード #公共交通 #バス #熊本のニュース #熊本日日新聞 #熊日 #熊本 kumanichi.com/articles/14582…

メニューを開く

熊本日日新聞社@KUMANICHIs

みんなのコメント

メニューを開く

一番最初の市長の誘導がエグかった。更新費用12億円という数字を出してあたかも熊本市電も高額な更新費用がかかるという印象操作、12億円あったら市電の新しい3両編成車両を3編成買えるとか言ってた。熊日の記者さんが熊本市電の更新費用は?と聴くと、市長は自分からは言わず、↓

h.tomo.kumamoto@helper_tomo

メニューを開く

ほんとにやばい熊本😱😱😱 崩壊の道を歩んでますね、、、

じゃぱ@JAPAN5410A

メニューを開く

クマモンカードを独自に発行するくらいだから、 クマモンカードを全国交通系カードに統合すれば良いのに。

Tetsurou Nishio@240Tohya

メニューを開く

廃止案は謎すぎる。もっと報道してほしい

まもー@sakka0373

メニューを開く

皆さんクルマ大好きで大赤字の公共交通にも予算つけろって最初からそれ虫が良すぎるでしょ

細々たかし@ilgvm2

メニューを開く

県民以外が使えないと不便じゃないのかな 観光客呼びたいなら交通系ICカードは無くしちゃだめでしょ

え🍎@MSYKI56

メニューを開く

議会・委員会にタブレットを導入する目的はペーパーレス化のはずなんだけど、この机の上の紙は? 二重にムダなことやってます?

九州日日@kyu_nichi

メニューを開く

スマホでタッチ決済できるなら、別に交通系は必須ではないので大丈夫です。

T.TAKAAKI@T2end

メニューを開く

普段モバイルSuicaだからマジかって気はするけど顔認証の決済を全車両で導入なら別にアリかな。

メニューを開く

聞いていないで怒るおっさん重役にはうんざりなんですよ。お前が聞きのがしてるだけだろうが

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ