ポスト

30年でGDPを2倍にできないってのは、異常なんです。 その異常事態の原因は、流石に30年もやられたら分かります。政府や財務省が、日本経済の邪魔をしてるんですよ。 景気を回復させることなく、 増税で負担を増やし続け、 儲からないからと公的事業を削減し続けた。 こんな感じでね。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

政府は貨幣の供給者ですから、儲けは必要有りません 選択と集中という概念さえ必要有りません 政府に必要なのは、国民に満遍なくお金が行き渡る様に制度を構築していけば良いだけ 政府がお金を渋れば、国民のお金は減りますから、国家衰退にしか進まないね

平山 智明@fGBlk1F7psMVCKO

メニューを開く

財務省って、日本経済が良かった頃に、 「民間の癖に生意気だ」と言う人が出るくらい、 民間よりも自分らが偉い、という信仰を守ることだけを至上命題にした組織なんだよね。 彼らは、国が滅びても財務省が残れば良いと思っている。

メニューを開く

自民党貧困化ビジネス 国債残高推移 1995年 225兆円 2005年 527兆円 2015年 805兆円 2020年 985兆円 この残高の上昇と共に同じだけお金は増え続けています‼️ #乞食以下の緊縮派 子供たちから搾取続ける緊縮派 大学授業料上がりっぱなし 実質賃金下がりっぱなし これが緊縮派議員たちの…

三つの視点@democracy_88

メニューを開く

財務省に日本の国力をあまり伸ばしたくない人がいるんじゃないかなあって勘繰りたくなりますよね。

hop07@hop07

メニューを開く

ベースは国民の能力を反映しているのですよ。 ここは民主主義の法治国家です。 だれもが間違ったことをすることを願ってきたからでは無いですか?

メニューを開く

政府はすでに在日に席巻されていて超長期的な日本人の民縮計画が進められているということですね。 帰化推進するから内側から乗っ取られようとしてる。

KAZWO-AUG01🌿@gateway7137

メニューを開く

年約2.3%の成長であれば30年で2倍達成ですね これくらいやってほしい

メニューを開く

その通りです しかし国民の側にも緊縮脳が蔓延っていますね お互い事実の拡散に頑張りましょう!

田舎の老人@osNqQ2tpr5cx235

メニューを開く

自民党は 江戸幕府と農民の構図を真似したら安泰なんじゃない?って発想だったりして😅 生かさず殺さずで反発するチカラを奪えば…独裁できるって思ってそう😈

耐える養分🌾@aqua37522238

メニューを開く

30年間で国債の発行を3倍にはできた、

緑矢(リョクヤ)@YKJ9HgRvQzSAkdR

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ