ポスト

今日の修学旅行は西鴻臚館跡からスタートです。東鴻臚館跡の駒札は島原・角屋の北西角にありますが、こちらは昨冬に新しく案内板が設置されていたようです。「渤海」も書けるようにしておかないと💦 #修学旅行 #京都検定 pic.twitter.com/bd38yPlk8O

メニューを開く
レオプリン@京都検定準1級タクシードライバー@wanko_leopurin

角屋の北側に東鴻臚館跡の石碑。平安時代、外国の使節を宿泊、接遇する施設として朱雀大路を挟み東西に建立。現代では、京都御苑の中に京都迎賓館があり、その役割を果たしています。 #京都検定

レオプリン@京都検定準1級タクシードライバー@wanko_leopurin

みんなのコメント

メニューを開く

鴻臚館は、朱雀大路(現JR嵯峨野線)を挟み七条通北側に東西対称に建てられた外国使節の接待施設。実際にここでの接待の対象となったのは、おもに渤海国の使節であったが、その渤海国も927年には滅亡するに至り鴻臚館もしだいに衰微していったのです。 #京都検定 #千本通 pic.twitter.com/FzNujuaPGc

レオプリン@京都検定準1級タクシードライバー@wanko_leopurin

メニューを開く

レオプリンさま、おはようゴザイマス。 源氏物語にも、鴻臚館のような場所が出てきますね。 光が人相観てもらう場面、将来を暗示してます。

けろけろ@xzbSzKpUFO6Cl0e

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ