ポスト

中玉トマト栽培してみたけどミニトマトみたいにズラズラできる。もしかしたらと思い調べてみたら摘果したほうがいいよ派とそのままでいいよ派があってうむむ、、、ひとまず5果程度で摘果してみました #家庭菜園 #中玉トマト pic.twitter.com/NX0YrbYhtf

メニューを開く

唄う中山町民@oV7p7YZHao41j22

みんなのコメント

メニューを開く

摘果する派しない派の違いは、中玉トマトのイメージの違いかなと思います ミニより大きければ良しとするか大玉に近くなければダメなのか 私はミニより大きければ良いので、しない派です 大粒の実をブドウみたいに鈴なりにならせるのが醍醐味だと思っています 摘果するなら中玉は作らない

子持(カモーン)G@hinwYpEPtyfcIPv

メニューを開く

僕も中玉育ててます😁僕はあまり摘果はしない方ですが、明らかに生育してない物以外は残してます✨

こたろー@PrinzEu37920510

メニューを開く

昔はよくフルティカを育てていましたが、摘果せずに置いておいたものは大きさがあまり揃わず上段へ行けば行く程実は小さくなっていきました…。 同じ房で成長が遅い(小さい)ものを摘果するようになってからは安定しました。摘果する個数は決めてなかったと記憶しております…

焼け野原ひろし@yakenohara1226

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ