ポスト

2022年の和紅茶 としては飲み頃じゃなかった でも焙煎はうまくいった! なんとなく和紅茶も感覚掴めてきたかも ほうじ茶って元々のお茶の味を良い意味でも悪い意味でも壊して組み立てて完成させる🍵 ほうじ茶=焙煎香 っていう概念のままだと、和紅茶のほうじ茶は完成しない気がしてる pic.twitter.com/XrDY0lAZup

メニューを開く

かなた🍵クラフトほうじ茶焙煎師@kanata_hojicha

みんなのコメント

メニューを開く

和紅茶を無理にほうじ茶にする必要はないと思う 焙煎香を出したいからと強火で焙煎すると焦げさせてしまうし、ならば弱火でじっくりだとほうじ茶らしさはない 本質のところ、求めているのは↑じゃないと思うんです 火を入れたらどんな変化があるのか。 そこを見極めないと元の形を壊す意味がない🍵 pic.twitter.com/0cqXICEdRr

かなた🍵クラフトほうじ茶焙煎師@kanata_hojicha

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ