ポスト

そうそう能登半島こらえたい方。 珠洲市の来たいって方だけは 気を付けた方がいいと思う。 あとは迂回すればなんとかなるけど。 マジでザックリまとめたが、 能登半島の能登町北側と珠洲市の北側の道路、 通行止め、多すぎて「素人じゃ無理」 普通、通行止めって「この先通行止め」って… pic.twitter.com/Ty4XCGsfUa

メニューを開く

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

みんなのコメント

メニューを開く

あと七尾やら輪島、能登町も、 倒壊した建物多かったが、 珠洲は場所によっては別格だったな。 特に珠洲の鵜飼周辺は、 車で行くなら気を付けた方がいい。 観光名所の見附島(みつけとう)の近くだから、 たまたま走る方もいると思う。 デカい車キツイ。あと橋の崩落。… pic.twitter.com/SinAazqkmD

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

メニューを開く

Googleマップ(Androidアプリのマップ)を使えば、行き止まりに遭う事なかったですよ。 輪島、見附島、イカキング、道の駅『すずなり』、『狼煙』、すべてノンストップで行けました。 案内に従わなかったら通行止めに遭遇たけど。 pic.twitter.com/HCk0ioPTLK

らーぷら@トリシティ300【SSTR2024参加予定】@TymCITY_2014

メニューを開く

丁寧なレポートありがとうございます。陸の孤島の道路状況。 「今はまだ来ないで」がそれよりさらに酷い状態であったこと、そしてそこまで道路を通れるように直したこと、半日以上かけて被災地までたどり着いた自衛隊。 大変な震災です。

多忙な暇人@S_Doichi

メニューを開く

5/21時点でこれだけ通れました。 国道249号の珠洲輪島間はまだまだ復旧に時間がかかりそうですが、すでに能登の主要な観光地までの道は切り開かれていました。 最新の情報は石川みち情報ネットよりご確認下さい。 douro.pref.ishikawa.lg.jp pic.twitter.com/Yd0XwVl81m

クラ@02cl01

メニューを開く

特に夜は金沢方面の通行規制が厳しくなるそうなので、帰り道は気をつけたほうがいいと現地の方から聞きました。最新情報に要注意ですね。 x.com/_596_/status/1…

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者!@_596_

そうそう能登半島こらえたい方。 珠洲市の来たいって方だけは 気を付けた方がいいと思う。 あとは迂回すればなんとかなるけど。 マジでザックリまとめたが、 能登半島の能登町北側と珠洲市の北側の道路、 通行止め、多すぎて「素人じゃ無理」 普通、通行止めって「この先通行止め」って… pic.twitter.com/Ty4XCGsfUa

桜色の法被の境っ子☆東京から能登応援中@sakura_635

メニューを開く

珠洲と輪島を連絡する道路ですな 能登半島をぐるりと一周したがる人や生活の都合上2点を往復する人以外あんまり困らないけど、そのためか?後回しにされている。

Subaru in the air@subaruinthewind

メニューを開く

用事があって七尾の辺りまで行きましたがそれでも酷かったですね あれは確かに精神に来ます お店が開いていたのでみそまんじゅう買って帰りました 早く日常が戻りますようにお祈りします

鳴門 志春@shiharuru

メニューを開く

七尾の辺りは復興も進んでて、PayPayで20%ポイント還元やってたから、是非美味しいもの食べてきて下さい♪ 中島地域は牡蠣の水揚げもやってて、牡蠣美味しかったですよ🦪

tora108@tora1081

メニューを開く

そして道路が不安定だと、その道路に沿って作る上下水道の復旧も大変なんですよね。そういうことも解らない人たちが多いようです。

行雲流水@choukai2

メニューを開く

23日 日本海リーグ選抜VS韓国独立リーグ選抜の試合で 珠洲市営野球場🏟️に行くのですが、道路事情は、大丈夫でしょうか?

となりのカズさん@tonarinokazu3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ