ポスト

ジュネーブは家具付きアパートって一般的なの?うちは家具なし物件に引っ越す予定なんだけども。4人家族でもちらほら「家具家電付きアパートに引っ越す」と聞く。特に夫の同僚とかだと「国をまたぐから家具付き物件しか借りない」とか言ってて徹底してるなー、と思うなど。

メニューを開く

ともごん🇩🇪在欧の極妻🇨🇭@ichmagcafelatte

みんなのコメント

メニューを開く

初めまして!スイスはEUではないので、家具、電化製品を含む物の移動(越境)が面倒です。それも一因ではないでしょうか?

-月- Tuki@task_be

メニューを開く

最近はフランスも家具付きが増えてきましたよね...家具付きだとすぐに追い出せるというのがあるみたいです。スイスはわかりませんが...。あとエアビーが増えたのもあるみたいですよね。

Kaori Myatt 🇫🇷France@Kaorimyatt

メニューを開く

ドイツでも都市部は、私が来独した28年前よりもはるかに、キッチン付かプラスで家具付物件が増えましたよ。私は昨秋の引越でその恩恵に授かりました。

Hiroyasu Hatano@HiroyasuHatano

メニューを開く

フランスやと、家具あり、無しで賃貸契約の内容変わるし、一長一短な感じ。 駐在で何年、ってきまっとったら家具付きのが楽やわな。

ぺんぎん@penpenjv

メニューを開く

スイスじゃないけど新築とかリノベ直後とかでない限りほぼ家具付きかなぁ体感

ストラウス@Arthur_Carried

メニューを開く

今まで欧州駐在はずっと家具付きだったので家具付きが普通だと思ってたら米国は家具付きなんてなくて、めんど😓って思いました😅でもドイツ駐在経験のある友人達はドイツ人は電気の傘さえ持ってくから驚いたと言ってたのを今思い出したのでお国柄ですかね😆

Ellie🇯🇵🇺🇸@erurin3669541

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ