ポスト

70超えた小池百合子氏が学歴を問われている時点で、学歴の重要性は一目瞭然なんですよ

メニューを開く

東大二外受験研究会@todai_2langexam

みんなのコメント

メニューを開く

なるほど🧐

ナオキ@SNSアフィリエイトの戦略家@B4Ml8

メニューを開く

学歴の重要性ではなか、経歴詐称など、悪事は時間が解決しない場合があるってことだろ 今は悪事と言うべきではないかもしれんが

ことのは@YSzKfIwxgWo

メニューを開く

ハッピー米山が当選するのに11年かかった事を見れば、学歴に意味が無い事が分かる。しかも当選してから、事件を起こして辞任。

ハイパーインフレ🍎桜田🌻君たちはどう死ぬか🍑@5IqjMCvfEplD5WX

メニューを開く

そもそも議員資格に学歴不問なんだから大学出がやらなくたっていいだろ!!

メニューを開く

嘘つきかどうかの話でしょ 資質の話

ハル@fgffn_r2

メニューを開く

詐欺が疑われてるから問われてるだけで、普通に卒業してれば正直ほとんど問われないですね... 卒業した大学より業績とかの方が1億倍大事です

ハルトン@k2z_zz

メニューを開く

学歴詐称が悪だというのが一目瞭然ということだと思います。

人見訓聡| プロオンライン家庭教師@onlinekatekyo0

メニューを開く

学歴なんか使うの学生だけやろ。 東大出ようが仕事できないやつは、大したことないし、結局年収や貢献度で全て決まる。 あと、学歴詐称が選挙の蹴落とし合いでもんだいになってるだけで、これを「学歴の重要性」とかほざいてるのバカだろ。 東大ってwww お前の学歴詐称を疑うw

ゆう@23ucd

メニューを開く

学歴が重要ならば ハッピー米山vs維新馬場なんていう戦いが成立しない

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ