ポスト

「あ、ちゃんと変わってないんだな」 2年ぶりに学校現場に戻ってみての感想。 これまでの教育に疑問を感じて 新しく学校をつくろうと思って退職して そこからウツ・ひきこもりになって 回復して不登校の子や親をサポートしたり 𝕏やnoteで発信したり交流したりして…

メニューを開く

かわこう@夢をかなえた元教師@kawakou_b_b

みんなのコメント

メニューを開く

かわこう先生、 業界の外から見るってとても客観的に見ることができますね。気づきも多い。 学ぶことの楽しさを教える学校であって欲しいと思います。

めきしこ@灯りとリノベの人@mexico13th

メニューを開く

かわこうさん おっしゃるとおりです。だからこそ信念持って日々過ごさないと流されちゃいます。Xで大切にしていることを綴る。言行一致しているか自己点検する。これが今の私には効果的です。問題意識これからも教えてください!ありがとうございます✨

シャイン✨教育は未来を創る@kind_shine2023

メニューを開く

かわこう先生💎✨おはようございます! 外にいたから 気づくことってありますよね✨ 私が言うのも烏滸がましいですが 日本の教育を変えようとしている方は 少なからずいますよね。 きっとその小さなできることの積み重ねがこれからの未来を変えると信じてます😊 ルール化された運動会とか先生も大変

ゆずこ💎@yuzu_Jewellery

メニューを開く

変わっていて欲しいけど変わっていなかった時、すごく切なくなりますよね🥲

さとちゃん | 人生のゲームチェンジャー@satochan_202302

メニューを開く

教師の方も仕事と割り切っている人が 多いように感じます。 子供の頃からそういう目でみていたので 裏切られた感はなかったです。 ただ、ひねくれ過ぎだと自覚はしてます😅

すいへい@Suihei1102

メニューを開く

かわこうさん 授業のつまらなさ。ホントどうにかならないのかなと思います。笑顔のない先生がいい授業はできませんよね。私たち、大きな海の中のほんの一滴ですけど、できることをやっていきましょうよ😊

ゆずゆず🍋個性の時代の子育てコーチ@mkosk8888

メニューを開く

ちゃんと変わってなかった もちろん悪い意味で って、 もうイジワルすぎて最高です笑 でも自分のマインドを磨くと見え方とこなし方は変わってきますよね。「シン・まなび」みたいなの、距離を超えて一緒に考えていきたいですね〜

バンブーパンチ/小1の壁を乗り越える仲間探しの旅@Bamboo_Punch

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ