ポスト

大政奉還は権力を終わらせた訳ではない。また水戸出身者としては朝敵にはなりたくない。最後は薩長に通じる勝に頼る。日本の為とは言い切れるかな?

メニューを開く

OtsumuBear@JUYEEQEawi21772

みんなのコメント

メニューを開く

徳川慶喜って、本当に謙虚な人だったんです。 一橋家を継いだ時でさえ、過分な身分と語っていました。 再三、将軍職を固辞していた事もそうです。 薩長と上手く話をまとめないと、外圧の危機でもありました。 自身の権力の計算は無しですね。 勝海舟の方が権力の計算していたと思います。

山岸美喜@yamagishimadam

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ