ポスト

確かにこの辺(+たし算ひき算)はどこの幼稚園でもやってるからほぼみんなできてて、逆にできてない子はみんなと同じことをしても遅れているという意味で、スタートが出遅れるだけというより全体的に遅れていっていずれついていけなくなるイメージあるな🤔 x.com/arisababyboy/s…

メニューを開く
arisa@4y♂+2y♀@ariSababyboy

理系姉に修学までに身につけておいた方がいい力って何?って聞いたら ・ひらがなカタカナ全部読み書き ・短文でいいので文章を読んで理解できる ・数には番号と数量があると理解している ・アナログ時計が読める ・板書ができる と返信があり泣きそうになっている うちの子ひらがなすら全然読めない…

いか@6y5y@tadanoika33

みんなのコメント

メニューを開く

軽度知的障害の子がいる支援級のママ友は、遅れるのがわかってるからこそ公文その他で先取りして学校についていけないのを防ぐ努力してて↑は全部クリア +将来戦うカードを増やすためにおうち英語かなりやってて会話だけなら1号と同レベル 「英語は言語だからIQ関係ないから」と言っててかなりやり手

いか@6y5y@tadanoika33

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ