ポスト

長野駅ではなくもっとも南の駅ですけども。 たしかに長野駅から上田駅まではJR時代から毎時2本程度走っていましたが、それより先となると毎時1本以下で、今よりも少なかったですよ。 棒線駅と2面3線駅ばかりが続く地方幹線で、特急を毎時2往復以上走らせると普通列車が割を食うのです…

メニューを開く

上信リレー@rapidchikuma

みんなのコメント

メニューを開く

高崎~上田でも概ね特急70~80分→新幹線30~40分で40分くらいの短縮なのでてっきり長野かと。 上田折返しが多かったところ確かに小諸方面まで走る列車は増えていますね。新幹線の通らなかった小諸への配慮という面もあったでしょうか。

こまくさ②@featherprovince

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ