ポスト

これはYouTubeもUstreamもニコ生も存在しない頃にSONYがパーキャスTVという独自ストリーミングサービスをこのシリーズのために立ち上げてPHS回線を使って生中継するパソコンでした!何事も早すぎるSONYです! x.com/joeokubo/statu…

メニューを開く
じょえ@joeokubo

きょうイベントが終わったあと、絶滅メディア博物館の展示品であるバイオGTを見せてもらった ただの変態端末と思っていたけど「液晶やレンズを回転させてビデオカメラのように使うことができた」「動画配信ソフトが入っていて、PHSカードを使って屋外で配信などができた」と館長から説明され驚き pic.twitter.com/XCAfOow6Sb

ヒマナイヌ川井@カフェ・博物館・スタジオ運営中!@TakuyaKawai

みんなのコメント

メニューを開く

ちなみに、この頃、ソニーはお台場にwwwというネットカフェをオープンしていて、そこにスタジオを作り、GTを使ってライブ配信をやってたんですよね。 番組やってない時も、店内の様子がずっと配信されていて、友達が店に行くと、そのカメラにわざと写って、今、来てるから見て!とかメールが来ました

トトロおおしまさん@totoron3

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ