人気ポスト

小学生の頃は宿題を一人でできなくて、忘れ物を頻繁にして、母が手伝ってくれていました。大人になったら書き物ができるようになって、忘れ物しないようになるだろうと思っていたら、出来るようにならなくて、動悸がするようになりました。大人になってから #学習障害#ADHD の診断を受けました。

メニューを開く

かっちゃん・限局性学習症・ADHDの当事者とサポーターと代弁者と★@ColorKatsura

みんなのコメント

メニューを開く

私が母になったら、一人で宿題ができるわが子に驚き尊敬しました。私と同じように宿題ができないわが子には手伝ってあげようと思ったら、大人になった私でも無理で、宿題を見てくれた母は凄いなと思いました。

かっちゃん・限局性学習症・ADHDの当事者とサポーターと代弁者と★@ColorKatsura

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ