ポスト

📍鶴見沖縄県人会会館 通称沖鶴 鶴見琉球人街の中核を成す施設で、琉球の食品店や飲食店が入居している 鶴見沖縄県人会は山原の移住者により昭和3年に結成された 昭和まではうちなー差別も多く、周囲にはうちなーお断りを掲げる店も多かったらしい pic.twitter.com/IvcIwlnhYw

メニューを開く

だの@Dhanow

みんなのコメント

メニューを開く

📍本町通商店街 潮田にある商店街 明治44年に潮田と鶴見を結ぶ潮見橋がかけられたことにより鶴見停車場から海岸部にある工場へ勤務する人の導線ができ、そこに商店街が形成された 本格的な雁木だが、4月に自分が打鋲するまで訪問予定地にはなかった pic.twitter.com/9OCyjq7t59

だの@Dhanow

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ