ポスト

借家でタイタンクラス無理だけどバーニングメガトロン様は絶対欲しい →装備自作しよう →分離艦隊はほぼそのままできる →合体戦艦ギミックも付けよう →いっそロボットモードまでやっちゃえ( #トランスフォーマー #カスタムTF #タイダルウェーブ #ショックウェーブ #3Dプリンタ pic.twitter.com/3E3V6bvgZ6

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

この並びが……コンボイスーパーモードにも勝てそうなバーニングメガトロン様が、見たかったんです。 pic.twitter.com/61oMmDYndq

メニューを開く

自作ショックウェーブ、差し替えの恩恵で、腰回転とスカート分割可動します。全身も可動仕込んでます。 pic.twitter.com/uHFsAnaH8J

メニューを開く

あくまでオマケギミックなので、差し替えアリです。 胴体の変形は完全オミット。頭後付け、艦首付け替え、前面回転無し。 腕は拳のみ交換。艦橋は折り畳み収納可。 脚は股~モモを後付け。翼は長くしたかったので、本来とは逆の後ろ側に折り畳み。 艦隊時の腕脚の張り合わせも専用ジョイント使用。 pic.twitter.com/0wNBwS4Jfl

メニューを開く

特に意図せずとりあえず空けといた穴に、股が付けられました。 ここは本当に何も計算してなかったので、すっぽりはまったのは偶然ながら嬉しかったですね。 余りパーツも減って、当時品にもちょっと近付きました。 pic.twitter.com/d4bWILgf9q

メニューを開く

思わぬ反響に承認欲求大帝がバーストしてますが、今回はネットの有志によるアートな元データありです。0からではないです。1を2にする苦労自慢もしたくて仕方ないですが…… レガシーの、巨大さとプロポーションと、合体との両立への英断を、公式のすごさを改めて尊敬する体験でした。 pic.twitter.com/aK8M82jSrp

メニューを開く

素晴らしいと思います、公式もこういう感じの出して欲しかった… これロボットモードでメガトロンと並べたらどのくらいの高さになるんですか?

黒須エクスレックス@rider_eating

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ