ポスト

以前はサッパリだったけど大躍進した方向幕。 名古屋発五十鈴川行き急行は1980年当時は2本しかなく、大阪方面からの五十鈴川行きの急行はなかった。 ここ数年で五十鈴川行きが拡大して、今では宇治山田行きの方が少なくなっている。 (大阪線急行は中川行きも拡大中であるが) #方向幕 #もじ鉄 #近鉄 pic.twitter.com/YLW7JFuAun x.com/mita_san/statu…

メニューを開く
みたさん🐸@mita_san

近鉄名古屋駅時刻表[平日](1980年) pic.twitter.com/gv6UE2XMqt

近鉄方向幕行先表示板ファン@kinmakufan

みんなのコメント

メニューを開く

五十鈴川で放られて賢島行きが来ればいいが、半分は鳥羽止めと言うのがつらい。結局次の30分のロス

山崎 正則@dreamlandjp1

メニューを開く

頭端式ホームの2番線に発着する列車を減らして、大阪・名古屋方面は極力4番線から出すために五十鈴川折り返しにしているんでしょうか。

ε´ っ ・ ω ・ )づ(・ω・c`з@sirotanist

メニューを開く

前回の続き⬇️ 当時の松阪行き急行は、伊勢中川行きの延長運転 津新町行き→阪伊急行との接続用として延長運転→名伊間急行2往復化→2021年7月改正時から、名伊急行1往復に戻る⁉️…🤔💭

前田伴樹@ekW1idBQ22suUDM

メニューを開く

1980年代迄は、松阪,津新町行き急行もレアな行先でしたね⁉️💕︎ (津新町行きは、UL運転開始にともなう1988年3月ダイヤ改正時に、昼間の平田町行きから変更で増発。) 松阪行きは、1990年3月JRの快速みえの運転開始が理由⁉️

前田伴樹@ekW1idBQ22suUDM

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ