ポスト

「弱音吐くな!!」とかいう人いるけど、真逆よ真逆。 弱音は吐き切って、泣きたいなら泣き叫んで、その先に光明が見えてくるんだよ。 風船に水入れ続けたら、いずれパーンって破裂するじゃん? 感情だって同じよ。

メニューを開く

介護士K@kaigo_kk

みんなのコメント

メニューを開く

ホントその通り!溜め込んでいいのはお金だけw 痛みもそうだってナースに言われた。 痛い時は「痛いいたい!って泣き叫んでも良いですよ」って

*Asta-io@kacayzuko

メニューを開く

職場によっては、弱音や愚痴をこぼすと手足生えて世界中に広がることがある。それこそ、小さな風船のつもりで言った事が大きな風船になっていたり。特に介護、看護関係のヒソヒソ話しは怖い。本当に信用できる人にしか吐かない方が良いと思う。

saori_mumuu@SaoriMumuu

メニューを開く

吐ききらないと、美味しく吸えない。 愚痴や文句は行けないけど。不安は吐き出して

メニューを開く

例えが違うかも知れませんが、水泳なんかも息を吐ききらないと次の息が入らない。 弱音も同じで吐ききらないと新しい何かは入って来ないと思います。

たかちん@ENKL卒業生‼️@takachin416

メニューを開く

私も、職場で先輩から言われました。(介護初任者です)。

Shizuko,M@shizuko77771

メニューを開く

大正解だと思います。 逆に常日頃から弱音吐いてる人が吐かなくなった時が怖いです

腰痛オヤジ@AAC9oFYtJjL87Df

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ