ポスト

#NHKドラマは手元においておきたい派 アンケート企画で多くの声が上がったこの朝ドラ… 『#スカーレット』 ヒロイン役の #戸田恵梨香 さんの演技に心動かされた方は多いのではないでしょうか? 皆さんが特に心に残った感動シーンをリプライで教えて下さい!🤲 nhk-ep.com/products/detai… pic.twitter.com/CPHCLiK19S

メニューを開く

NHK スクエア【公式】@NHK_DVD

みんなのコメント

メニューを開く

「楽しむんやで 何でも楽しみなさい つまらんなぁ思ぉたらつまらんなぁいう事を しんどい事があったら しんどいなぁ言うてしんどい事を楽しみなさい」 それを聞いている武志の表情やその後の「ありがとう」も含めた京都へ旅立つシーンです スカーレットは感動のシーンも、時折思い返す言葉も沢山です。

メニューを開く

私は伊藤健太郎です。死に立ち向かっていく生き様の演技に涙が出てきます。若い健太郎君が全身全霊をかけて取り組んだ素晴らしい作品です。

メニューを開く

朝ドラを子供の頃から40年以上、欠かさず見ていますが、スカーレットほど最初から最後まで心を揺さぶられた作品はありませんでした。本当に選べないほど名シーンばかりです。69回~70回のキス回は漫画で再現するほど好きでしたが、武志が赤い皿を割り、川原家が再生する117~120回も大好きです。

ひろこ@hiroome

メニューを開く

私は母なので息子が何故病気になったか? 何も悪いことしてない なんで息子がと喜美子の漏らす言葉にやるせなくてなんでと涙しました そこから喜美子は気丈に母は強い

ゆっこ@yukko1235

メニューを開く

#スカーレット は ホントによかったー😊💕💕

せつ@KM_SH_YE

メニューを開く

照子に武志の病気を話す時、「なんで、武志が…」「あの子、いい子やで…なんで」の表情は、お芝居を通り越してました。忘れられないシ−ンです。

ぶんた@how0219

メニューを開く

喜美ちゃんが窯をやりたいばっかりにタケシのために積み立てた貯金を使おうとして八郎さんと言い争いになるシーン。 朝ドラにおけるシン・ヒロイン像爆誕の瞬間だったと思う… #スカーレット

メニューを開く

まず浮かぶのは武志に病名を告げるシーンですが、工房で「幸せやなぁ…」とギューし合うシーンも同じくらい心に残っています。苦悩も悲哀も乗り越えたような、、、穏やかで愛に溢れた二人の笑顔が忘れられません。 #スカーレット #戸田恵梨香 #伊藤健太郎

メニューを開く

喜美子の父常治の最期のシーン。 誰かが亡くなる場面は普段悲しくて苦手ですが、泥だらけで松茸山盛り持って大野一家が元気良く訪問するところから始まり、家族皆が病床の父を囲み和気藹々とした雰囲気もあり、本人が笑いをとるようなことをしたり、あんな最期がいいなと羨ましくすら思う場面です。

a湖(えーこ)@aya13142740

メニューを開く

感動とは真逆のウチの偏愛シーン 息子に頼まれ十年ぶりに工房を訪ねた八郎が喜美子一人で作業してるのと同じ空間にいたたまれず挙動不審になり、喜美子の方はそうそうこういう男やったなあと内心舌打ちしてる?別れて久しいカップルの気まずい再会をここまでリアルに描くのかと!マニアックでm(_ _)m

知子奥西@l0JHX9WLHl9piEo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ