ポスト

広島3戦目に思うこと。 中田翔→福永裕 田中幹→板山祐 村松開(4回途中)→山本泰 と、野手を入れ替えて2-1の辛勝。でも展開は1戦目2戦目とさほど変わらないよね。微妙な差で勝ち負けが決してる感じ。これ、人員いじった程度ではドラスティックに変わらない証拠じゃないかな。勝負の綾は一体なに?

メニューを開く

ドラゴルファーitochanz@itochanz

みんなのコメント

メニューを開く

長い目で見ると指標通りになるんじゃないかな。 そしてチャンスで細川に回したいが回らないなら2番で気兼ねなく打たせたい。

トゥー®️@neixito178

メニューを開く

僕はやはり中田翔だと思いますね。 彼の運で、結局良い場面で打席が回ってくる。けど、ど素人な見方ですが、彼って凄いポテンシャルなのに、テクニックに関しては、めちゃくちゃ繊細に見えてならんのです。精密機械の様な歯車がピタっと合わないと結果が出ない感じ。今までの成績見てもそう思います。

Hyiurkoayruik@hyiurkoayruik

メニューを開く

難しいですね。 やっぱり、流れ なのだと思います。 流れを呼び込むのは「絶え間ない努力」と「火事場の馬鹿力」ですよ^^

tumo1326desu@tumo1326desu1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ