ポスト

#教育技術365》176 一筆箋で伝える 子どもの良い行動や成長を保護者へ伝える時に一筆箋を使います 電話だと繋がらなかったり、メールだとあっさりしていたり… 一筆箋だと隙間時間にササっと書いて渡せます 子どもにも保護者の方からも大変喜ばれます! 画像の一筆箋は@onigirimama1031 のです pic.twitter.com/aaooQIge8K x.com/yj1ukbiukggwyc…

メニューを開く
hagiwara@YJ1UKBiukGgwYc2

《#教育技術365》175 心をひらく つい、解決を急ぐと、教師が話しがちになり、教師の文脈で解決しがちになります。しかし、何かモヤモヤ。 そこで、まずは、当事者に思いを吐き出させましょう。話はそこからです。 一方で、意図的に止めることも。止める時には、その意図が伝わってないといけません。 x.com/eisuke_kato/st…

よしのこーすけ小学校@gamusyara_88

みんなのコメント

メニューを開く

こーすけ先生、いつもありがとうございます😭

おにぎりママ@先生辞めて先生のための文具販売!@onigirimama1031

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ