ポスト

この人、自身の立論である「無量義経=インド撰述説」の根拠を、三友健容氏の論文からさえ一つも示せないありさまです。 つまりノリポンの言われていることには何も根拠がなく、単なる言いがかりにすぎなかったことをノリポン自ら露呈したことになります。 無量義経=インド撰述説の根拠は? x.com/noripon5550097…

メニューを開く
noripon@noripon55500971

返信先:@mwP0s8t4fiA7LWQ7君は自らはブログの記事すら出さず、横超氏の主張丸呑みしておるのに何を人には原典まで出せとか都合の良いことを言うておるのやん。 早うブログ出してくださいよね。

気楽非活ロレックス。@mwP0s8t4fiA7LWQ

みんなのコメント

メニューを開く

やっぱり無量義経がインド撰述であることを示す決定的な証拠は、三友健容氏の論文にも何一つも示されておらず、ノリポンも何一つ根拠を示せなかったのですね! x.com/mwp0s8t4fia7lw…

気楽非活ロレックス。@mwP0s8t4fiA7LWQ

返信先:@noripon555009717それらの訳語の混乱が無量義経のインド撰述説の根拠だとするなら、そもそもインド撰述の大乗経典の梵文と漢訳から、具体的な訳語の対照例を示して無量義経のインド撰述説を示す必要があるでしょう。三友氏の論文に対照例があるなら引用して示してください。

気楽非活ロレックス。@mwP0s8t4fiA7LWQ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ